「石窯パン工房サフラン 北松戸店」で見つけた思い出の味
「今日はもうごはん作りたくないな」「休みの日くらいは、朝ごはんをゆっくり済ませたい」「子どもの習い事の合間、ちょっとだけ息抜きしたい」 このように感じること、ありませんか? 今回は「ちょっとだけ自分にやさしくしたい」を叶...
「今日はもうごはん作りたくないな」「休みの日くらいは、朝ごはんをゆっくり済ませたい」「子どもの習い事の合間、ちょっとだけ息抜きしたい」 このように感じること、ありませんか? 今回は「ちょっとだけ自分にやさしくしたい」を叶...
最近新京成線から京成松戸線に変わったことで少し話題(!?)の八柱駅。この駅から少し歩いた場所には、日暮白髭神社が鎮座します。白髭神社という名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?総本宮は滋賀県高島市にあり、全...
今回ご紹介するのは、JR常磐線松戸駅の東口から徒歩7分のところにあるパン屋さん「ブーランジェリー・ラ・マシア」です。 戸定通りはお散歩にぴったり 松戸駅東口を出て、ショッピングモール「プラーレ松戸」の前を通り過ぎると、歴...
今回ご紹介するのは、担々麵と点心のおいしい五香の人気店豚粉屋!豚に粉で、「ぶたごや」と読みます。 豚粉屋は、新京成線の五香駅東口から徒歩10分くらいのところにある中華料理屋です。 五香駅東口からちょっと歩いて閑静な住宅街...
元山駅から徒歩3分、地元で長年愛され続けるパン屋さんmogami(モガミ)をご紹介します。京成松戸線元山駅の東口2または西口から出て、書店や郵便局のある道をまっすぐ進むと右側にお店があります。駅から近く、道もわかりやすい...
「子どもに自然の中でたっぷり遊んでほしい」という気持ちから、松戸市の「21世紀の森と広場」に家族で出かけました。松戸市の北東に位置し、広い芝生や遊具だけでなく、自然の中でのびのび遊べるスポットがある公園です。今回は、ザリ...
春といえば、お祝いやお礼用のプレゼント選びをする機会が増える時期ですよね。 私は先日、娘の幼稚園でお世話になった方々へお礼をお渡しする機会があり、ママ友と二人でプレゼントの準備をすることになりました。 その方が「とてもス...
2025年3月、新京成線ユーザーにとって特別な1ヶ月になりました。 なぜなら、同年4月より親会社の京成電鉄と合併し 「京成電鉄 松戸線」 に生まれ変わることが決まっていたからです。 我が家も新京成線にはとてもお世話になり...
「松戸駅前でホコ天イベントやってるらしいよ」 その情報を知ったのは、風邪がようやく治った日の朝でした。寝込んでいた数日間、外に出たい気持ちをグッとこらえていた私。そして横で元気いっぱいの5歳の息子がリビングでおおはしゃぎ...
突然ですが、みなさんは「まごわやさしい」という言葉を聞いたことはありますか? 和食の合言葉として知られている言葉で、体に良いとされている食材の頭文字を覚えやすく語呂合わせしたものです。 「ま」豆類「ご」ごま、ナッツ類「わ...