話題のシェアサイクルも借りられる「旭ヶ丘第1公園」|松戸
6号線近くの住宅地を歩いていると、ふと目に入った緑の多い公園。大きな木がたくさんあり、なんだか街中のオアシスのように感じます。今回紹介する「旭ヶ丘第1公園」は、お祭りや盆踊りもよく開催される地元の人に親しまれている公園で...
6号線近くの住宅地を歩いていると、ふと目に入った緑の多い公園。大きな木がたくさんあり、なんだか街中のオアシスのように感じます。今回紹介する「旭ヶ丘第1公園」は、お祭りや盆踊りもよく開催される地元の人に親しまれている公園で...
今回ご紹介するのは、松戸市三矢小台にある「寺沢公園」。ここは自然を堪能できるスポットが豊富で、初夏の季節にピッタリの公園となっております。 設立は昭和43年(1968年)と、50年以上の歴史がある公園で、近年遊具の新設工...
「子どもに自然の中でたっぷり遊んでほしい」という気持ちから、松戸市の「21世紀の森と広場」に家族で出かけました。松戸市の北東に位置し、広い芝生や遊具だけでなく、自然の中でのびのび遊べるスポットがある公園です。今回は、ザリ...
松戸駅東口から歩いて徒歩数分。突如目の前に「相模台公園」の看板が現れました。松戸駅には何度も来ているのに、こんなところに公園があるなんて知らなかった私…。 開園は昭和31年。なんと70年近くもの歴史があります!長い間松戸...
今回は、松戸市小金原にある「栗ケ沢公園」をご紹介いたします。松戸市内でも最大級、遊具や広場ではなくテニスコートがメインの公園です。 私事ですが、松戸市に引っ越してきてから、テニスを楽しむシニアの方々を見かける機会が増えま...
6月のある土曜日のこと。 この日は朝イチで4歳の息子が通うサッカー教室(松戸市大橋)に行きました。 教室が終わったのは10時すぎ。 気温はすでに30度近くまで上がっていて、汗だくです。 そんな中、「公園に行きたい!」と息...
今年の春もいたるところで桜がキレイに咲いていましたね♪松戸市新松戸でも坂川沿いの桜並木などが多くの花見客でにぎわっていました。 ただ、川沿いなどは歩きながら桜を楽しむスポットなので、今回は新松戸のレジャーシートを敷いてご...
二十世紀が丘周辺の公園でもひときわ広々とした二十世紀公園は、遊具やグラウンドがあり体を動かすのに最適です。 実は松戸市で誕生した「あるモノ」の発祥の地でもあるんですよ!ヒントはズバリ、この公園の名前です。 子どもが大好き...
松戸市に引っ越してきてから、子どもを連れてよく公園巡りをするようになりましたが、その中で先日、思いがけず楽しい公園を見つけることができました。 今回は馬橋エリアにある「亀井下公園」をご紹介したいと思います。 コンビニがす...
JR常磐線「北小金駅」から徒歩で約10分。閑静な住宅街の中にちょっと変わった公園があります。 こちらの写真は、公園の北側から撮影しました。外観だけ見ると樹木も多く、広々とした気持ちのいい公園です。小さいお子さん連れの方々...