地産地消を楽しむ松戸の野菜直売所 tobari tomato farm
みなさんは、直売所で野菜を買うことはありますか? 我が家では枝豆の時期になると、松戸産の枝豆を求めて直売所に行くことがあります。 これまで枝豆の時期以外はあまり直売所を利用することはなかったのですが、先日、別の野菜目当て...
みなさんは、直売所で野菜を買うことはありますか? 我が家では枝豆の時期になると、松戸産の枝豆を求めて直売所に行くことがあります。 これまで枝豆の時期以外はあまり直売所を利用することはなかったのですが、先日、別の野菜目当て...
松戸駅東口の近くを何気なく歩いていると、ふと目に入ったのがこちらのお店。どうやらおしゃれでかわいい雑貨を売っているようです!実は雑貨の専門店が少ない松戸駅周辺、このようなお店は珍しいですね。 雑貨屋さんって見ているだけで...
今回は、小金原中央商店街にあるケーキ屋さん「pâtisserie omotyabako」(以下、パティスリーおもちゃ箱)さんをご紹介します。 最近Instagramで知り、気になっていたお店です。 今回、初めてお店におう...
松戸駅西口から数分歩いた先に、駅前の賑わいから離れて、静けさに包まれた通りがあります。そこでは、長い歴史を感じさせるような見事な佇まいの和菓子屋さんが温かく迎えてくれました。 今回ご紹介する「峰月(ほうげつ)」さんは、創...
今回は東松戸駅近くにあるドーナツ屋さん「Dough Maker (ドゥーメーカー)」をご紹介します。 東松戸駅ロータリーを渡ってすぐの日替わりショップ 東松戸駅ロータリーの向かい、複合商業施設アルフレンテ入口を入って右側...
みなさんは、「食」へのこだわりってありますか?こだわると言ってもひとそれぞれ。食材の産地にこだわったり、ブランドにこだわったりとさまざまあると思います。 本日ご紹介するのは、私が行きつけのお店であり私の「食」にこだわるよ...
都内にお出かけをした際、「東京ラスク」というお菓子を見たことはありませんか?いかにも東京土産というネーミングですが、実はこのお菓子松戸に深い縁があるのです!東京ラスクと松戸市の意外な繋がりも含めて、今回は東京ラスク矢切店...
松戸駅東口から松戸市役所方面へ向かう細い路地で、小さなパン屋さんを発見しました!広い通りからは外れた道なので、普段はあまり通らない場所です。そんな「穴場的スポット」で見つけたのが、ジョイベーカリーなごみさん。 焼きたてパ...
今回は、今年6月に松戸市松飛台にオープンしたベーカリーカフェ三日月についてご紹介します。店主さんは、これまでご両親と墨田区でベーカリーを8年経営されていたそうです。こちらは奥様がパンを作られていて、朝早い時間に作っている...
突然ですが、お米を選ぶときのこだわりポイントはありますか?「銘柄」や「価格」など、こだわりが皆さん、それぞれあるかと思います。私も以前までは、スーパーで価格重視でお米を購入していましたが、子育てをするようになってからお米...