複合遊具が2つも!?馬橋エリアの自然豊かな「亀井下公園」

松戸市に引っ越してきてから、子どもを連れてよく公園巡りをするようになりましたが、その中で先日、思いがけず楽しい公園を見つけることができました。

今回は馬橋エリアにある「亀井下公園」をご紹介したいと思います。

コンビニがすぐそこ!川沿いに現れる緑のエリア

常磐線に沿う新坂川通りを馬橋駅から下っていくこと約8分。川沿いに高層マンションが並ぶエリアがあり、その隣に木々であふれている場所があります。

こちらが今回ご紹介する亀井下公園です。

地域住民のための公園として作られたため大きさはそこまでではないですが、ちょうど常磐線と坂川に挟まれているので、緑豊かな景色がひときわ目を引きます。

公園の道路側には桜が植えられており、春にはきれいな桜並木になるそうです。
私が訪れた午前中は、川沿いをウォーキングをしている人がいたり、犬の散歩の方がいたりと、静かな清々しい環境でした。

また、公園の目の前の橋を渡った反対側には、コンビニエンスストアがありました。
すぐそばにコンビニがあるとなにかと便利ですよね。

特に冬の時期、コンビニであたたかい飲み物を買ってから子どもの公園遊びに付き合うこともできるのでいいなと思いました。

2つある複合遊具がおすすめ!

亀井下公園は遊具エリアと広場エリアがありますが、どちらも緑であふれています。

中に入ると木々の多さによって道路沿いの景色はあまり見えないほどで、植えられているたくさんの植物が公園の柵の役割を担っているようです。
キンモクセイやアセビなどの植物も説明書き付きで植えられていました。

私が訪れた際はまだ秋の初めの頃でしたが、紅葉や桜の季節にはどのようになるのかなと気になるところです。

そして、今回この亀井下公園でおすすめしたいのは、広場エリアからも見えるこちらの複合遊具です。

亀井下公園は、「街区公園」という地域住民のために作られた公園です。そんな街区公園ではすべり台やブランコなど単体の遊具があることが一般的なので、まさかここで複合遊具に出会えるとは思っていませんでした!

しかも2種類も!
アスレチックネットにボールのついたおもちゃ、土管やジャングルジムのような部分もついていました。

子どもが楽しむには十分です♪
一緒に行った息子も何度も何度もすべり台を滑ったりして遊んでいました。
複合遊具は大きい公園でしかめったに出会うことができないので、亀井下公園はなかなかの穴場です。

なお、遊具の隣にはお決まりのベンチもちゃんとありました。

テーブルも2か所設置されていましたので、パパママの休憩にも使えそうです。
近くのコンビニで買ったものを食べたり飲んだりすることもできますね。

他にも公園内には、水飲み場やトイレなどもそろっており、公園の設備としては申し分ない環境です。

また、この写真の後ろにちょうど移りこんでいるのは常磐線の電車です。
木々が多いので近くには寄れませんが、電車は公園内からでもよく見えました。

なお、亀井下公園は地面が土のままになっており砂地のエリアはありません。
雨の翌日などが心配になるかと思いますが、公園内の通路は雨が降った後でもぬかるんでぐちゃぐちゃにならないよう、凹凸のマットや枕木が敷き詰められていました。

歩きはじめのお子さんには、地面がゴツゴツしているので新鮮で楽しい刺激になるかもしれません。

自然豊かな環境でのびのび遊ぼう!

さて、緑豊かな環境も魅力の亀井下公園なので、広場のエリアでもぜひ遊んでみてください。
ボール遊びやキャッチボールなどをするにも十分な広さがあります。石垣もあるので、かくれんぼにもちょうどいい環境ですよ。

我が息子はというと、ちょうど訪れたのが秋だったため、いたる所にたくさん落ちているどんぐりを見つけては拾い大喜びしていました(笑)。丸いものから細長いもの、とげとげの帽子つきのものまで何種類もあったので、ちょうど訪れたタイミングがよかったです。

また、公園内ではこちらの石をたくさん見かけました。
用途は不明ですが、座っても荷物をおいても登っても大丈夫そうです。ちなみに息子は拾ったどんぐりを並べてお店屋さんを開いていました(笑)。

公園内には実がついている木も多くあり、そのせいか小鳥の鳴き声もいたる所から聞こえました。広場の一角には鳩もいましたよ。

思いがけず見つけた公園でしたが、遊具も広場も楽しく、とても自然にあふれた遊び場でした。
子どもと行く公園のレパートリーをまた1つ増やすことができて嬉しかったです♪

亀井下公園
住所:千葉県松戸市中根亀井下115-6
アクセス:JR「馬橋駅」から徒歩約8分
管理者:松戸市役所 街づくり部 公園緑地課
TEL:047-366-7380

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。