松戸市みのり台にある本格中華を食べられるお店「神のもてなし」

今回は新京成線みのり台駅すぐ近くの本格チャイニーズレストラン、神のもてなしを紹介します。

駅から歩いてもOK!そばにコインパーキングもある立地

新京成線みのり台駅の改札を出て右手の県道281号沿い、徒歩2分くらいのところに神のもてなしはあります。県道281号を通るたびに、お店の名前が気になっていました。

饗の字をもてなしの平仮名で表現しているのがとても印象的ですよね!
シェフは約30年間四川飯店で修行されていたそうです。故陳建一さんの元で修行をされ料理だけでなく、おもてなしの心を教わったとお店の公式Instagramで紹介されています。

お店に駐車場はありませんが、すぐ近くにコインパーキングが複数あり、電車でも車でもアクセスの良いお店です。

店内は黒と木目を基調とした落ち着いた雰囲気で、中華屋さんでは珍しく掘りこたつがあります。掘りこたつが4テーブル程度、4人がけテーブル席が4テーブルありました。
ランチもディナーもやっているので、ゆっくりお食事を楽しみたい方や家族連れの方には掘りこたつってありがたいですよね。

平日のランチ時間に訪問しましたが、女性2人組、女性・男性お一人でランチを楽しんでいる方もいらっしゃいました。

神のもてなしセット!

お店の名前でもある神のもてなしランチセット。これはオススメの一品だと思い注文しました。

ランチでは少し高めの値段ではありますが、人気メニューの麻婆豆腐、担々麺、水餃子がこのセットを注文すれば全部楽しめます!!麻婆豆腐と担々麺どっちも好きなので悩んでいた私としては嬉しいセット♫

麻婆豆腐は山椒がピリリと効いていました。味付けも少し濃い目で、白米との相性もばっちりです♪担々麺は細麺で本格的な味が楽しめます。
すごいボリュームに見えますが、そこまで量は多くなく、一人前ですので、安心してくださいね。
この日はダウンを着るほど寒かったのですが、食べている途中からどんどん身体が熱くなってきて、汗も出てくるほどでした。かなり身体が温かくなります!

1人分のセットとして提供となるので、これだけ注文してシェアするのはご遠慮くださいね。

ランチメニュー

こちらは日替わりメニューです。

この日の日替わりランチは、牛肉とニンニク芽炒めでした。ヤングコーンの味わいと食感が良く、また味付けは少し濃いめでパクパク進む甘めのタレでした。
付け合わせのザーサイが歯応えもよく味付けも濃すぎずとてもおいしかったです。

日替わりランチセット以外に、セットメニューには麻婆豆腐ランチがあります。単品メニューとして担々麺などの麺類、チャーハンなどの米飯類、焼売など点心類があり、ライス単品でも頼めるので、自分のお好みで組み合わせて頼むことも可能です。

デザートは杏仁豆腐を注文しました。
デザート提供のタイミングが食べ終わりを見計らったような完璧なタイミングで、おもてなしの心を感じました!
杏仁豆腐は、杏仁豆腐プリンのような形でグラスに入っており、食べる前からワクワクしました!甘さ控えめでスルスルと食べてしまう味わいでした♫

今回はランチで伺いましたが、ディナーメニューも紹介します。
前菜、野菜、卵料理、肉料理、海老を使った料理、豆腐を使った料理などの単品メニューが20種類以上。メインのおかずを候補の中から自分で選べるディナーセットが2種類あります。
コース料理も当日注文できるみのりコース、フカヒレが楽しめる2日前までに予約必須のもてなしコースがあります。

テイクアウトもできるので、おひとり様から家族連れ、友達との飲み会など、どんなシーンでも楽しめるお店です。ぜひおもてなしを感じに足を運んでみてくださいね♫

チャイニーズレストラン 神のもてなし
住所:千葉県松戸市みのり台7-2-7
アクセス:新京成みのり台駅から徒歩約2分
電話番号:047-711-6172
営業時間:11時半〜14時/17時半〜21時半
定休日:火曜日
駐車場:なし 近くにコインパーキングあり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。