北小金駅徒歩1分!松戸で楽しむ本場ベトナム料理「ハータインキッチン」

松戸市の北小金駅周辺は、落ち着いた住宅街と生活に便利な商業施設が調和したエリアです。駅周辺にはスーパーや飲食店が立ち並び、日常生活を支える環境が整っています。

さらに、駅の周辺にはイオンなどのスーパーやさまざまな飲食店もそろっており、生活の利便性が高いエリアです。

北小金駅前には、江戸時代に栄えた宿場町「小金宿」の歴史を伝える石碑が設置されています。小金宿はかつて水戸街道の宿場として、多くの人や物が行き交い、地域の発展を支えました。

駅前には案内板や石碑があり、日常の中で歴史を感じることができます。そのため、散策をしながら昔の雰囲気を味わう楽しみも広がります。現代的な街並みと歴史の面影が調和しているのも、このエリアの大きな魅力です。

そんな北小金駅から徒歩1分の場所に、今回ご紹介するベトナム料理店、ハータインキッチンがあります。

駅を出てすぐの商業施設「ピコティ北小金西館」の1階に位置しているため、買い物や通勤の帰りにも気軽に立ち寄ることができます。

松戸にいながら本場のベトナム料理を味わえるお店として、地元や近隣の方々に親しまれています。

本場ハノイの味を楽しめるハータインキッチン

「ハータインキッチン」は、ベトナム・ハノイの家庭料理を中心に提供するお店です。

家族経営ならではの温かな雰囲気が魅力。訪問時も親しみやすく迎えてくださり、温かなおもてなしが印象に残りました。

取材時には娘さんが笑顔でオーダーを取ってくださり、料理はお父さんが丁寧に運んできてくれました。ご家族ならではの温かい雰囲気に包まれ、料理のおいしさとともに、心温まるひとときを過ごすことができました。

店内には4人掛けのテーブル席が4卓とカウンター席が8席あり、お一人様からグループまで気軽に利用できます。ベトナム人のお客さんも多く、現地の食堂のような雰囲気を体感できます。

さらに店内の装飾にも注目です。ベトナムの伝統的な笠帽子『ノンラー』をかたどった照明がやわらかな光を放ち、壁にはベトナムの街並みを写した写真が飾られています。色鮮やかなランタンや観光ポスターもあり、異国を旅しているかのような雰囲気を感じられます。

BGMには穏やかなベトナム音楽が流れており、料理だけでなく、店内の雰囲気や音楽を通じて五感で現地の空気を味わえるのも、このお店の大きな魅力です。

おすすめは鶏肉のフォーとエビチャーハン

今回いただいたのは、鶏肉のフォーとエビチャーハンです。

まず鶏肉のフォーは、透き通ったスープとパクチーの香りが印象的で、やさしいながらもしっかりとした深みのある味わいでした。麺はつるりとした口当たりで、食べ進めるほどに旨味が広がっていきます。

一方、エビチャーハンはしっかりとした味付けが特徴で、プリッとしたエビの食感と香ばしいガーリックがアクセントになっています。どちらもボリュームがあり、ランチタイムには特におすすめです。

なお、取材時にはテイクアウトも可能と伺いました。自宅や職場でも本場の味を楽しめるのは大きな魅力です。夕食のおかずやランチに一品加えるだけでも、日常にベトナムの風を感じられます。

さらに店内では、生春巻きやバインミー、練乳入りの甘いベトナムコーヒーも人気です。訪れるたびに新しい発見があるのも、このお店ならではの魅力でしょう。

松戸で暮らしながら本場の味を楽しむ

北小金駅から徒歩1分という抜群のアクセスに加えて、「ハータインキッチン」では本場ハノイの家庭料理を気軽に味わえます。

そのため、松戸市に住む人々にとって頼もしいお店です。普段のランチや夕食はもちろん、友人との食事や家族での外食にもぴったりです。

また、駅のまわりには歴史を感じるスポットもいくつかあり、暮らしと文化がうまく調和した街並みを楽しめます。松戸での毎日に新しい彩りをくれる、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。

ハータインキッチン
住所:千葉県松戸市小金2 ピコティ北小金西館 1F 109
アクセス:JR常磐線「北小金駅」南口から徒歩約1分
TEL:070-3881-1988
営業時間:10:00〜22:00(料理L.O.21:30/ドリンクL.O.21:45)
定休日:火曜日(不定休あり)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
あきひとSW
あきひとSW
千葉県東葛地域に住んで20年近く、流山、柏、松戸を中心に活動をしてきました。地域を愛する気持ちは皆さんにも負けず、私の記事で町の活性化につなげていきたいと考えております!!