今回は松戸にある小さなコーヒー専門店Coffee&Roastery apfel coffeeをご紹介します。
立地
国道6号線岩瀬の交差点の近く、一本松のバス停そばにあります。
松戸駅からだと歩いて15分くらいか、バスで一本松バス停で下車して徒歩1〜2分です。
上本郷駅からだと南口ロータリー側にでて、松戸方面に線路沿いにまっすぐ進み、10分くらいで道路右側にお店があります。
ガラス張りのお店ですが、お店の中が見えすぎず、考え事をしていると通り過ぎてしまいそうな、なんだか隠れ家みたいな雰囲気のお店です。
自家焙煎のコーヒーが楽しめて、コーヒー豆の販売もしています。

ゆったりと落ち着いた雰囲気の店内
店内にはBRUTUSなどの雑誌も多く置いてあり、席と席の間も広くて落ち着いた雰囲気です。店名はドイツ語でりんごを意味しており、店内にもりんごがあります。ひっそりと置いてあるので探してみてください。
イートインの席は2人がけが3テーブル程度です。

まずはカウンターで注文!
メニューは外の看板にのみ記載されているので、お店に入る前にチェックするか、店主に確認してみてくださいね。我が家は子連れで行ったとき、メニューに書いていないけどミルクを頼めるか相談したところ、冷たくするか温めるか、氷入れるか入れないかなど細かく対応していただきました。
店内の場合は席でのんびりお待ちください!
テイクアウトの場合もカウンター前に待合の椅子があります。
イートインでもテイクアウトでも、オーダーが入ってから一杯一杯淹れてくれるので、少し時間がかかります。
店内は落ち着いた音楽、そして豆を挽いたりコーヒーを淹れてくれる音が響きますので、のんびりお待ちくださいね。豆を挽く音が好きな方には最高の場所になると思いますよ。
商品が完成したら、支払いとなります。現金以外にpaypayでの支払いも可能です。

コーヒー豆の種類は複数あり、それぞれに豆の特徴を書いてくれているので、ここから自分好みのコーヒー豆選ぶこともできます。
コーヒー豆のサンプルも置いてくれているので自分好みのコーヒー豆をしっかり選びたいという方にも満足いただけるかなと思います。
もちろんお店のブレンドもありますよ。
訪問した日は暑かったので、アイスコーヒーを注文しました。アイスコーヒーには雫という豆を使用していました。深煎り、ダークチョコ、スモーキー、カフェオレ、アイスコーヒーにおすすめ、などと記載されていました。
コーヒー好きな方はぜひいろいろお試ししてみてください!
コーヒーが苦手な人には、ロイヤルミルクティーがあります。こちらはホットのみになります。
本格的な味わい!
注文したのはアイスコーヒー、ロイヤルミルクティー、子供用にミルクです。
どれも本格的な味わいです。


食後に気になってコーヒーゼリーも追加注文しました。

こちらもアイスコーヒー同様雫という豆を使用しているとのことですが、個人的に今まで食べたコーヒーゼリーで1番おいしかったです!上にはバニラアイスものっていて、相性よし!
コーヒー苦手な人でも美味しく食べられること間違いなしの一品です。
夏だけでなくオールシーズン販売しているそうなので、ぜひお試しください!
イートイン以外に、テイクアウトもコーヒー豆の販売もしています。今回はイートインしましたが、我が家もお散歩ついでにテイクアウトすることもあります。
お店を何度か訪問していますが、コーヒー豆だけ買って帰られるお客さんもよくお見かけします。コーヒー豆も、注文してから挽いてくれるため少し時間がかかりますので、余裕を持って訪問してくださいね。
ホッとリフレッシュしたい時間に、コーヒー好きな方は新しいお店の開拓に、ぜひアッフェルコーヒーに足を運んでみてくださいね!
apfel coffee
住所:千葉県松戸市緑ケ丘1丁目23-101
アクセス:JR常磐線「松戸駅」から徒歩約10分
電話番号:047-367-1410
営業時間:11:45〜14:00、15:30〜18:00
定休日:木曜日
駐車場:なし