松戸駅から徒歩5分 オーストラリアスタイルのブランチカフェ「UALLEY」
幼少期からオーストラリアの魅力に引かれて、何度か訪れたことがある私が、なにやら松戸駅にオーストラリアスタイルのカフェがあると聞きつけて、ついに訪れることができました! 今日は松戸駅から徒歩5分のオーストラリアスタイルカフ...
幼少期からオーストラリアの魅力に引かれて、何度か訪れたことがある私が、なにやら松戸駅にオーストラリアスタイルのカフェがあると聞きつけて、ついに訪れることができました! 今日は松戸駅から徒歩5分のオーストラリアスタイルカフ...
“母親目線で素材を厳選した 生地が主役のクレープ” Instagramのフィードに流れてくるたびに、このキャッチフレーズが気になっていました。 クレープ生地には、北海道の小麦粉、バター、てんさい糖が使われています。そんな...
松戸駅西口、松戸市民劇場のある交差点近くに、インドネシアコーヒーの専門店があるのをご存じですか。 今回ご紹介するのは、さまざまなメディアでも紹介されている、松戸のインドネシアコーヒー専門店、MAHAMERU COFFEE...
2024年秋、松戸駅と上本郷駅の間くらいの場所(小根本)に、とっても気になるお店がオープンしました! その名も、コワーキング&コミュニティスペース「Base Bettaku」と、併設の「BaseCafe」です。 松戸市に...
育児や仕事でバタバタと忙しい日々。 ふと「ほんのちょっとだけ立ち止まれる場所があったらな」と思うこと、ありませんか? 上本郷を中心に活動するキッチンカー「Café TUGUMI」は、そんな日々にそっと寄り添い、ほっとでき...
あじさいや紅葉の時期によく家族で訪れていた本土寺。北小金駅からその本土寺へ向かう途中の交差点に、以前「しあわせのからあげキッチン」というお店がありました。 本土寺に行ったことがある方なら分かるはず。あのお店の看板と唐揚げ...
北小金にクレープ屋さんがオープンしたと聞き、やっと訪れることができました。お店に到着してみると、アパレルショップ!? 入口から店内に入ってみると、なんと店内奥の方にカフェスペースがありました。 店員さんに話を伺ってみたと...
時代の移り変わりとともに、ひとつ、またひとつと街から姿を消す本屋さん… そんな中、常盤平のさくら通り沿いに、新しい本屋さんがオープンしました。 本屋さんの名前は「本屋 BREAD & ROSES」といいます。 本...
ずっとずっと、ずーっと気になっていたキッチンカー「喫茶ニューフジコ」。 レトロでかわいい佇まいのキッチンカー、そしてSNSで上がっている写真のレトロな世界観が好きで、いつか行ってみたいと思っていました。 でも、なかなかキ...
私事ですが、子育てをしていると「子連れだと落ち着かないなあ」などあれこれ考え、気になった飲食店に行くのをためらうことがよくあります。そのため、悲しいかな気になるお店はあるのに、自分の行きたいお店リストに溜まっていく一方と...