松戸駅周辺は様々なチェーン店のカフェがありますが、いわゆる昔ながらの喫茶店もまだまだ残っています。
今回紹介するのは、純喫茶ともいうべき松戸駅近くの川名さんです。

松戸駅東口を出るとすぐ右側にあるのが、マクドナルドやゲームセンター、ガストなどが入っているピアザ松戸ビル。
その1階、ちょっと目立たないかもしれないところに、純喫茶の川名があります。
スモークのかかった入口のガラス扉に川名の文字、うっすらとのぞける店内は隠れ家のような雰囲気で入店前からちょっとわくわくします。

暑くなってくるとかき氷がでてきそうな氷のれんと、川名の立て看板が目印になります。
訪問したのが午前中だったので、涼しげな氷のれんの横には、モーニングサービスのメニューがありました。
各ドリンクにプラス200円でハムトーストがつけられるようです。

青と黒のきらきらしたタイル壁に、趣のあるぶら下がり照明が、ここだけ昭和にタイムリープしたかのような気持ちにさせてくれます。
店内は、うっすらとクラシックが流れていますが心地よい静けさ。
座り心地のより黄色いふかふかの椅子と、レトロな銅板テーブルのセットが10席ありました。
写真は昼前でしたが、お昼になるにつれて、次々とお客さんが入れ替わり立ち替わりに入ってきては、あまりメニューをまじまじ見ることなく注文していきます。
常連さんが多そうですね。

提供されたおしぼりがひんやりしていました。
この日は暑かったので、こんなちょっとした気配りがうれしいですね。

喫茶店なだけあって、ブレンドコーヒーにアメリカンコーヒー、カフェオレ、ウインナーコーヒーなどのメジャーどころは、ホットとアイスでそれぞれ揃っています。
モカやキリマンジャロ、マンデリンなどはストレートコーヒーとして別にあります。
紅茶や各種ジュースも充実していますね。
喫茶店定番のレモンスカッシュやバナナジュースはもちろん、ちょっと珍しいオレンジスカッシュなんてのもあります。

食事メニューは、定番の玉子サンドやツナサンドなどのサンドイッチと、これまた定番のトーストやチーズトースト、さらにカレーライスやピラフなどもあり、みなさんコーヒーだけではなく、食事している方も多かったです。
味噌生姜焼きライスとハンバーグライスは、写真にあるように弁当箱で提供されます。
これも注文しているお客さんがいて、いい匂いさせていました!
刻々と味変が楽しめる!名物のミルク氷コーヒー

今やコーヒーチェーン店ではほとんど見かけませんが、ミルク氷コーヒーとは、氷にしたコーヒーの入ったグラスに、ミルクを注いで飲むものです。
ミルクを一気に注ぐと、まずはミルク味の強いコーヒーが楽しめますが、飲み進めていくと徐々にコーヒーの香りが強くなっていくのがよくわかります。
最後まで味が薄くならないのがいいですね。

一緒に注文したミックスサンドイッチ。
たった今はさみたての野菜がシャキシャキしていて、ふわふわの食感ですが食べ応えも文句なしです。
喫茶店の食事といえば、やっぱりナポリタン!

ここではスパゲティナポリタンと呼ばれています。
大きく切られたハムとここでもシャキシャキなピーマンと玉ねぎがたっぶり入った、ボリューミーな一品です。
わずかな酸味とふんわり甘い味付けに、もっちりやや太麺がおいしい!
これ、結構人気メニューのようで、後から入店してきた常連らしき数名のマダム達がみんな注文していました。
安定のおいしさと、癖になりそうな味が魅力なんでしょう。
待たせずに提供される手際の良さもいいです。
ちょっとしたスキマ時間に、ホッと一息つける自分ジカン。
しかも駅近で便利!松戸駅周辺でカフェ探しに困ったら、是非みなさんも利用してみてください。
川名
住所:千葉県松戸市松戸1230
アクセス:各線「松戸駅」東口から徒歩約1分
電話番号:047-367-2168
営業時間:9:00-20:30(土曜日のみ-20:00まで)
定休日:日曜日