ご飯がすすむ生姜焼き定食を食べに、いざ稲毛屋へ!|馬橋

今回ご紹介するのは、常磐線、流鉄流山線の馬橋駅から歩いてすぐの、町中華稲毛屋です。

駅近、安い、うまいと三拍子揃った稲毛屋は、地元の方でいつも賑わっていて、一人でも、大人数でも気軽に利用できるアットホームな雰囲気が魅力の、元気な接客も心地いいお店です。

常磐線の馬橋駅東口からは徒歩1分、駅を出て正面の道をまっすぐ進むと右手にみえてきます。

駅前に大きな公園やスーパーがある西口とは対照的に、東口はややこぢんまりとしていて、落ち着きのある雰囲気ですが、地元民ご用達の選りすぐりのお店が多いので、そんなお店を探しながら、駅前をぶらぶら散歩するのも楽しいですね。

稲毛屋の店頭にもメニューがあります。

ラーメンやギョーザ、チャーハンなどの定番セットものに、定食や単品も充実しています。値上げが叫ばれている昨今、ラーメン650円はかなりリーズナブルな値段です。

暖簾をくぐると、元気に「いらっしゃいませ~」と迎えてくれます。

店内にもメニューがありますが、この赤札がいいですね!これぞ町中華という雰囲気満点です。
麺類はラーメンをはじめとして、タンメンや五目そば、チャーハンなど、定番ものが並んでいます。

こんなかわいいメニュー表もテーブルにあります。
赤札があるのが天井近くの結構高いところなので、手元にもあると助かります。

ラーメン650円に、ギョーザ400円、みそラーメン750円。
いいですね~、何回か価格を変えてきた形跡はみられますが、それでも良心的なお値段です。

その他、担々麵や白湯ラーメンなどの変化球メニューも豊富ですし、マーボー豆腐丼やチャーシュー丼などの丼系、ニラレバや、エビチリなどの一品料理も充実しています。

店内は、これも町中華の定番であるテレビが賑やかに流れていて、4人がけのテーブル席が3席、2人がけが2席、さらに座敷が2席あります。

座敷ではご年配のご婦人達がアンカケヤキソバを食べながら談笑中、隣のテーブル席では一仕事終えたガテンな方々が、昼間から枝豆をつまみにビールを飲んでいました。

賑やかだけど、どこかゆったりした時間が流れています。

昼時は地元の会社員や、買い物客で賑わっていて活気ある雰囲気。慣れたように注文をしている方が多いので常連さんが多いのかもしれません。

おすすめはガツンと濃い味、生姜焼き定食!

稲毛屋へきたら、個人的に絶対食べて欲しいのが生姜焼き定食。

実際、これを目当てに訪問する人も多く、常連さんも注文している方が多いです。

こんもりと盛られたご飯に、つけものとみそ汁。
シンプルですが、やっぱり定食はこうでなくっちゃ!と思わせてくれます。

見てください!このビジュアル。

絶対おいしいでしょう。
そうなんです、ほんとにおいしいんです、これ。

甘いたまねぎがあるわけでもなく、生姜がピリッときいているわけでもありませんが、とにかくしょっぱ濃い、食べ応えのあるぶ厚い肉がおいしい。

これはご飯すすむすすむ。
お腹もふくれて大満足な一品です。

シンプルなラーメンは飽きのこないおいしさ

稲毛屋はどのメニューもおいしいのですが、やっぱり基本のラーメンも食べて欲しいところ。

鶏ガラのきいたあっさり醤油スープに、ちょっとコシのあるちぢれ麺。
噛みごたえのあるチャーシューと、こりこりしたメンマ。

いつ食べてもホッとするおいしさです。ギョーザやチャーハンとの相性も抜群。

色とりどりのメニューがありますが、どれを食べても満足すること間違いなしです。

みなさまも馬橋に来た際には是非、稲毛屋で絶品中華をお試しください。

稲毛屋
住所:千葉県松戸市馬橋100-1
アクセス:常磐線、流鉄流山線「馬橋駅」徒歩約1分
TEL:047-341-1373
営業時間:11:30-20:30
定休日:日曜日・第三土曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。