行列ができるフルーツサンド店が松戸にも♪HANAMEKI-花めき-

フルーツサンド…なんて甘美な響きでしょう。
フワフワのパンに挟まれた甘いフルーツととろけるようなクリーム。この組み合わせ、おいしくないわけがありません!

そんなフルーツサンドの専門店が、松戸駅直結の駅ビルにあるのをご存じですか?
見ているだけでワクワクするような色とりどりのフルーツサンド。
おやつの時間に、ランチのデザートに、お好みのフルーツサンドを選んでみてはいかがですか?

開店1時間で完売!フルーツサンド【纏】の姉妹店

突然ですが、纏-matoi-というお店を知っているでしょうか。
徳島発のフルーツサンドとスイーツのお店で、なんと本店は開店1時間で完売してしまうほどの人気なのだそうです。

HANAMEKI-花めき-はそんな纏の姉妹店で、本店は葛飾区の亀有にあります。
そして松戸にオープンしたのは、そんなHANAMEKIの二号店。
なるほど、徳島で生まれ葛飾を経由し松戸にまでやってきたのですね!?

場所は松戸駅に直結した駅ビル、アトレ松戸の1階です。
atreのロゴ真下にあるのでわかりやすい!
駅からすぐに行ける好立地、そして建物の表に面しているので、お出かけのついでにサッと立ち寄って手軽に買いやすいですよ。

具材がギッシリ!最後までおいしいフルーツサンド

こちらはお店のショーケースです。
どのフルーツサンドもカラフルでかわいくて、そしてとってもおいしそう♪
定番のいちごやバナナのほかに、ちょっとリッチなメロンやシャインマスカットなどもあります。
中には焼き芋サンドや、フルーツなしクリームのみの「純白」などのラインナップも…!

今回は悩みに悩んだ末、人気ナンバー1の5種ミックスとオレオいちごバナナを購入しました。
お値段はコンビニやスーパーに比べると少々お高いかな?という印象。
自分へのご褒美にプチ贅沢といった感じでしょうか。

しかし実際に手に取ると、まず驚くのがその重量感!ずっしりと重たく、具材たっぷりなのがよくわかります!

ゴロゴロと大き目にカットされたフルーツは食べ応えが抜群で、フレッシュフルーツそのもののジューシーさが味わえます。
クリームはクリームチーズ仕立てなので、思ったよりしつこさがなくさっぱりとした味わいでした。

そしてどの部分からかじってもフルーツとクリームがあると言っても過言ではない、そのボリューム!
最初は少しお高めかと思いましたが、一つでも大満足のボリュームなのでこの価格設定でも納得です。

ちなみにオレオいちごバナナはクリームがオレオ味なので、クリームチーズタイプのアッサリ感とは違ったチョコ感が楽しめました!

暑い日にうれしいかき氷もオススメ

さて、フルーツサンド以外のメニューも扱っているHANAMEKIさん。
タピオカドリンク、ソフトクリームなども気になりますが、暑さが厳しい8月。
ここはやっぱりかき氷でしょう!

あの色と香りが違うだけで実は全部同じ味というかき氷シロップではなく(コレを知った時の衝撃よ…)本物のフルーツを使用した本格シロップなのも嬉しいポイント。

今回はマイヤーレモンに練乳をトッピングしてもらいました♪
イートインスペースはお店の横にある扉からアトレ松戸内に入るとありますので、その場で食べることができますよ!

こちらがイートインスペースです。

見た目はザックリとした氷ですが、お口の中に入れると一瞬で溶けてしまうほどふんわりソフトな食感です。
さっぱりとした甘酸っぱいレモンシロップに、甘い練乳の相性も抜群でした。

溶けやすい氷だったせいでしょうか?かき氷を食べたのに頭がキーンとせずに完食できました。
暑い夏の日差しで火照った体が一気にクールダウンされます…!

ちょっぴり贅沢な気分にひたれるボリューミーなフルーツサンドと暑い日にぴったりなコールドスイーツが食べたいなら、アトレ松戸の1階にお越しください♪

HANAMEKI-花めき-
住所:千葉県松戸市松戸1181 アトレ松戸1階
アクセス:JR常磐線「松戸駅」から徒歩約1分
TEL:070-9257-6289
営業時間:10:00-21:00
定休日: 不定休

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。