「日暮公園」で思いっきり遊ぼう!住宅街にあるおすすめ公園
日暮エリアには、子どもと遊んだり、のんびり過ごすのにぴったりな公園がいくつかあります。 その中でも私のお気に入りは、日暮公園です。 日暮公園は、最寄り駅から徒歩およそ6分の位置にあります。 住宅街にありながら、広々とした...
日暮エリアには、子どもと遊んだり、のんびり過ごすのにぴったりな公園がいくつかあります。 その中でも私のお気に入りは、日暮公園です。 日暮公園は、最寄り駅から徒歩およそ6分の位置にあります。 住宅街にありながら、広々とした...
暑い日が続き、散歩に行こうと思いながら暑さに負けて家で過ごしてしまうことも多いですよね。そんな時に、日陰が多く涼しい公園があったら助かりますよね。それでは、今回は木陰が多く暑い夏でも涼しく遊べて、さまざまな遊具も楽しめる...
北総線矢切駅からほど近い場所にある、野菊の墓文学碑と野菊苑。ここはかの有名な小説『野菊の墓』を記念して建立されました。 小説で描かれた風景を感じられる文学碑周辺を、のんびりと散策してみませんか?作品のファンにとっては、ま...
みなさんは普段、どんな場所にお出かけや運動をしに行っているでしょうか。飲食店やレジャー施設、公園など多岐にわたると思います。 その中でも、川に行くという人は一定数いるのではないでしょうか。実は松戸市には、1つの大きな川が...
JR松戸駅より京成バスに乗り「小山」にて下車。10分ほど歩いたところで、一段と大きな看板が見えてきます。市街地のなか標高28mの山丘の山頂部に「小山浅間神社」はありました。 富士山に宿る山の神を信仰する「浅間神社」は安産...
矢切地区に古い歴史を持つ神社があるのをご存じですか? 松戸駅西口からバスで13分ほど移動すると、閑静な住宅地の中に小さな神社が見つかります。こちらが上矢切神明神社。立派な鳥居と青々とした木々が出迎えてくれます。 矢切地区...
昭和46年に開園したという「小金原公園」は開園から約50年間、長年地域住民の憩いの場所として重宝されて来た場所です。最寄り駅の新京成常盤平駅からは徒歩28分。電車でのアクセスにはちょっと不便な場所でもあります。だからこそ...
「孫くん、スギ薬局の裏の公園に行こうか」 「公園!?行くー!」 おじいちゃんの誘いに元気よく返事をした息子は、この日初めて「さざんか公園」に行きました♪ たっぷり遊んでご満悦。 家に帰るとすぐにスヤスヤ眠りました♪ 今回...
少しずつ気温も高くなり、家族や友達とのびのびおでかけをしたい季節になってきましたね。 そんな時期にぜひともご紹介したいのが、松戸駅から徒歩10分のところにある、「戸定が丘歴史公園」です。 ここは、江戸幕府最後の将軍である...
寒い冬が終わりに近づき、暖かく春を感じる季節は外で思いっきり遊びたくなりますよね。今回は、広いだけではなく遊具や自然で遊べる「あかしあ公園」をご紹介します。 あかしあ公園は、新松戸駅から徒歩約25分のところにある公園です...