「子連れでもゆっくりイルミネーションをたのしみたいなぁ」
こう思ったことはありませんか?
なんと、松戸市には、車で行けて、無料で、子どもたちが思い切り走り回れるイルミネーションの名所があるんです!
その場所は、東松戸駅近くにある「東松戸ゆいの花公園」といいます。
東松戸ゆいの花公園ってどんなところ?
東松戸ゆいの花公園は、JR武蔵野線・北総線「東松戸駅」から徒歩約8分の、閑静な住宅街にあります。
地域のボランティア団体のみなさんが木花を管理していて、年間を通して季節を感じられるステキな公園です。
また、広い芝生もあり、子どもたちが思い切り走り回れるスペースもあります。
3年ぶりのクリスマス会に多くの人が集まりました!
我が家、今年は気合を入れて、12月17日の点灯初日のクリスマス会に行くことにしました。
この日の気温は9℃くらいだったと思います。
子どもが風邪を引かないように厚着をして、乾燥対策にお茶を持って、準備万端で出発!
そして車で走る事30分。
すでに公園の駐車場は満車で、市職員の方の案内で臨時駐車場に停めました。
ファミリーが続々と公園に向かって歩いていきます。
車のナンバーを見てみると、野田、松戸ナンバーのほか、柏ナンバーの車も多かったです!
公園の中にあるマグノリアハウスでは、松戸児童合唱団の方々が歌を披露していました。
松戸市は、部活動を含め音楽活動が盛んで、とてもレベルが高いと言われています。
私も中学生の頃、先輩方の合唱を聴いて鳥肌が立ったのを今でも覚えています。
松戸児童合唱団の歌声はとても澄んでいて、聴いていて心地よく、心にジーンとくるものがありました。
親になってから涙腺が弱くなったのか、子どもたちが頑張っている姿を見ると涙が出てきます…
かわいらしいサンタさんが木に登っています。
サンタさんが登る木の近くにクイズが貼られていました!
このクイズの正解を見て、近くに居たお母さんが子どもに
「これがトトロに出てくるクスノキだよ!」
と教えてあげていました。
東松戸ゆいの花公園は、たくさんの木が植えられているので、図鑑を見るような感覚で植物を観察することができます。
ピンクのイルミネーションを見た息子は
「見て!新京成線と同じだ!」
と喜んでいました。
たのしみ方が2歳児っぽくてかわいいです。
園路はキャンドルが灯され、とてもやさしくあたたかな雰囲気でした。
地面に映されたいろいろな色の円が四方八方に動きます。
子どもたちはこの光にドはまりして、動く円をずっと追いかけていました。
親たちは
「もう行こうよ~」
「もう帰るよ~」
と疲れ切った様子。
もちろん我が家も…(笑)。
それくらい、子ども心をわしづかみにする演出でした。
地面に映されたいろいろな色の円が四方八方に動きます。
子どもたちはこの光にドはまりして、動く円をずっと追いかけていました。
親たちは
「もう行こうよ~」
「もう帰るよ~」
と疲れ切った様子。
もちろん我が家も…(笑)。
それくらい、子ども心をわしづかみにする演出でした。
このような細かいところまでライトアップされていて、東松戸ゆいの花公園は光に包まれたステキな空間になっていました♪
マグノリアハウスで暖をとりながら絵本をたのしむ
東松戸ゆいの花公園の奥に、マグノリアハウスという屋内スペースがあります。
子ども用の絵本がたくさん置いてありました。
暖房の効いた暖かい場所で図鑑をじっくり読む息子。
子どもの目線の高さにたくさんの絵本が並べられているので、子どもが自分で本を選ぶことができます。
こちらに置いてある絵本は貸出用ではないので、その場で読んで、元の場所に戻すルールになっていました。
クリスマスツリーの装飾もかわいく、じっくり見てしまいました♪
東松戸ゆいの花公園は、運行中の飛行機が大きく見えるので乗り物好きな子どもにもおすすめの場所です。
イルミネーションが点灯する時間帯は、飛行機の衝突防止灯がハッキリ分かるので、とてもキレイに見えますよ♪
東松戸ゆいの花公園のイルミネーション点灯期間は、2022年12月17日から12月25日までとなっています。
イルミネーションは毎年点灯していて、期間は市のホームページで確認することができます。
イルミネーションの時期以外にも、季節を感じられる木花がたくさんあるため年間を通してたのしめる公園です♪
お近くにいらした際はぜひ立ち寄ってみてください。
東松戸ゆいの花公園
住所:千葉県松戸市東松戸1-17-1
アクセス:
電車 JR武蔵野線・北総鉄道「東松戸駅」より徒歩8分
バス 新京成バス 五香駅西口⇔紙敷車庫「市立高校」下車 徒歩6分
八柱駅⇔紙敷車庫「紙敷車庫」下車 徒歩10分
松戸駅東口⇔紙敷車庫「紙敷車庫」下車 徒歩10分
TEL:047-366-7380(松戸市役所 街づくり部 公園緑地課)
開園時間:3月から10月まで 9:00-17:00/11月から2月まで 9:00-16:30
休園日:毎週月曜日(祝日・休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日から1月4日)
駐車場:あり