幼児も楽しめて入園無料な松戸の「ユーカリ交通公園」
子どもが交通ルールを学ぶのにぴったりなのが、交通公園です。 私自身も、小さいころは交通公園でよく遊んでいました。管理人のような方はいなく、保護者が常についているような時代でもなかったので、公園内につくられた車道を自転車で...
子どもが交通ルールを学ぶのにぴったりなのが、交通公園です。 私自身も、小さいころは交通公園でよく遊んでいました。管理人のような方はいなく、保護者が常についているような時代でもなかったので、公園内につくられた車道を自転車で...
「近くに、ちょっとしたアスレチックで遊べる公園があるといいなぁ。サクッと行ってサクッと帰ってこられるような…」 日に日に体力オバケになっていく息子を眺めながらそう思っていたところ、ママ友から、おすすめの公園があるよと教え...
近頃、冬晴れの気持ちがいい日が続いていました。公園に子どもと一緒によく行っていますが、気分転換にいつもと違う公園に行きたいなと思いました。記憶を辿ったところ、中学生の時によく友達とお話の場として使っていたやなぎ公園を思い...
「子連れでもゆっくりイルミネーションをたのしみたいなぁ」 こう思ったことはありませんか? なんと、松戸市には、車で行けて、無料で、子どもたちが思い切り走り回れるイルミネーションの名所があるんです! その場所は、東松戸駅近...
松戸市で生まれて松戸市で育ち、現在も松戸市に住んでいる筆者ですが、今まで松戸市の歴史について深く学んだことがありませんでした。 今回は松戸市が今日までどのような歴史を歩んできたのか、体で感じて学べる松戸市立博物館をご紹介...
松戸新田駅から徒歩約15分の松戸運動公園は、各種スポーツ施設の集まる大きな公園です。無料の駐車場もあり、休日は近所の方でにぎわっています。 私のオススメは、運動公園内をぐるっと1周散歩すること。以下の地図内に青色で示され...
子どもと公園で遊んでいてもすぐ飽きちゃうことってありますよね。 そんなときは、新松戸駅から徒歩20分と少し遠いですが、もくれん公園がおすすめです。 もくれん公園は、昭和52年5月に開園しました。名前のとおり、3〜5月には...
暑い夏が終わり、涼しくなってきたこの季節は散歩がしたくなりますよね。 ひと駅歩いてみようと思ったら新松戸駅〜馬橋駅がオススメです。 散歩しながらリフレッシュ効果も期待できるのが新坂川緑道です。 自然に触れると心が落ち着き...
つい最近、とても天気のいい日がありました。 家でぼーっとしてたらカーテンから差し込む光があたたかいことに気がついたので、シャッとカーテンをあけると、ものすごく晴れていました! このまま家で過ごすのもいいけれど、こんなに気...
UNIVERSAL DRONEは、だれでも気軽にドローンの操縦体験ができるお店です。 最近はテレビや動画配信サービスで、ドローンで撮影した空からの映像を見る機会が増えたように思います。 「屋根の点検でドローンを飛ばします...