日本最大級の広さ!ドッグランデビューにも最適な「新京成ドックラン」|松戸
我が家の愛犬、黒豆柴のこたろう君を迎え入れてからこちらの存在を知りました。新京成ドッグランは、土地が広く、駐車場も広いです。 エリアが大型犬・中型犬・小型犬・初心者エリア・自然エリアと分けられており、飼い主も安心して遊ば...
我が家の愛犬、黒豆柴のこたろう君を迎え入れてからこちらの存在を知りました。新京成ドッグランは、土地が広く、駐車場も広いです。 エリアが大型犬・中型犬・小型犬・初心者エリア・自然エリアと分けられており、飼い主も安心して遊ば...
東松戸中央公園の魅力の一つは東松戸駅から歩いて10分くらいのアクセスの良さ。駐車場も40台分ありますので、電車・車どちらでも気軽に行ける公園の一つです。 子どもの遊び場 東松戸中央公園は、遊具広場、多目的芝生広場、展望広...
今回ご紹介する「とちのき公園」は、流鉄流山線「幸谷駅」から徒歩10分、JR「新松戸駅」から徒歩13分ほどの場所にあります。 大きな鉄塔の隣に位置する公園で、「新松戸駅」から向かう場合は武蔵野線の線路下をくぐった先に見えて...
夏真っ盛りという季節になってきましたね。今年はここ数年中止されていた夏祭りや花火大会が軒並み開催され、各地でにぎわいを見せています。 暑い時期でもなにかきっかけがあれば外に出ようって思ったりしますよね。そんなみなさんにお...
日暮エリアには、子どもと遊んだり、のんびり過ごすのにぴったりな公園がいくつかあります。 その中でも私のお気に入りは、日暮公園です。 日暮公園は、最寄り駅から徒歩およそ6分の位置にあります。 住宅街にありながら、広々とした...
暑い日が続き、散歩に行こうと思いながら暑さに負けて家で過ごしてしまうことも多いですよね。そんな時に、日陰が多く涼しい公園があったら助かりますよね。それでは、今回は木陰が多く暑い夏でも涼しく遊べて、さまざまな遊具も楽しめる...
昭和46年に開園したという「小金原公園」は開園から約50年間、長年地域住民の憩いの場所として重宝されて来た場所です。最寄り駅の新京成常盤平駅からは徒歩28分。電車でのアクセスにはちょっと不便な場所でもあります。だからこそ...
「孫くん、スギ薬局の裏の公園に行こうか」 「公園!?行くー!」 おじいちゃんの誘いに元気よく返事をした息子は、この日初めて「さざんか公園」に行きました♪ たっぷり遊んでご満悦。 家に帰るとすぐにスヤスヤ眠りました♪ 今回...
少しずつ気温も高くなり、家族や友達とのびのびおでかけをしたい季節になってきましたね。 そんな時期にぜひともご紹介したいのが、松戸駅から徒歩10分のところにある、「戸定が丘歴史公園」です。 ここは、江戸幕府最後の将軍である...
寒い冬が終わりに近づき、暖かく春を感じる季節は外で思いっきり遊びたくなりますよね。今回は、広いだけではなく遊具や自然で遊べる「あかしあ公園」をご紹介します。 あかしあ公園は、新松戸駅から徒歩約25分のところにある公園です...